News&Events
- Home >
- News&Events >
- News
Events
-
2023.09.22【申込受付中】(オンライン開催)第120回HGPIセミナー「診断直後から終末期を包括した緩和ケアの推進に向けて―がん性疼痛対策を中心に」(2023年10月10日)
-
2023.05.29【開催報告】循環器病対策推進プロジェクト「循環器病対策推進に向けた全国サミット」(2023年4月25日)
-
2023.05.17【申込終了】(オンライン開催)HGPIセミナー特別編「患者・一般市民による医療政策の策定過程への参画のあり方」(2023年5月23日)
-
2023.03.18【申込受付中】(ハイブリッド開催)肥満症対策推進プロジェクト「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策に向けて」グローバル専門家会合(2023年3月31日)
-
2023.03.15【開催報告】循環器病対策推進プロジェクト「各都道府県による循環器病対策推進計画の推進に向けた現状の課題と展望」(2023年3月15日)
-
2022.12.26【開催報告】日本医療政策機構(HGPI)慢性疾患対策推進プロジェクト「患者・市民・地域が参画し、協働する肥満症対策に向けて」アドバイザリーボード会合(2022年9月22日)
-
2022.05.30【開催報告】NCDアライアンス・ジャパン「患者・当事者プラットフォーム」プロジェクト 第2回アドバイザリーボード会合(2022年1月27日)
-
2022.04.13【開催報告】第2回NCDアライアンス・ジャパン患者当事者向けセミナー「コロナ禍で求められる病院 ~病室にWi-Fiを導入しなければならない理由~」(2022年2月22日)
-
2022.03.07【開催報告】「産官学民で考えるがん個別化医療の未来」プロジェクト 第2回アドバイザリーボード会合(2022年2月22日)
-
2022.01.28【開催報告】第1回 NCDアライアンス・ジャパン患者・当事者向けセミナー「当事者の声を政策に反映させるために」(2021年12月7日)
-
2021.12.23【開催報告】循環器病対策 推進プロジェクト グローバル専門家会合「国際潮流と日本の循環器病対策 ~均てん化に向けた打ち手・心疾患対策の視点から~」(2021年12月8日)
-
2021.12.21【開催報告】「産官学民で考えるがん個別化医療の未来」プロジェクト 第1回アドバイザリーボード会合(2021年12月14日)
-
2021.12.07【開催報告】NCDアライアンス・ジャパン「患者・当事者プラットフォーム」プロジェクト 第1回アドバイザリーボード会合(2021年11月9日)
-
2021.11.30【開催報告】循環器病対策推進プロジェクト「循環器病対策における地域発好事例の共有~全国均てん化に向けて~」第1回アドバイザリーボード会合(2021年9月29日)
-
2021.11.05【申込終了】日本政府主催「東京栄養サミット2021」公式サイドイベントー(オンライン開催)「Nutrition for Health, Not Just for Growth」(2021年11月15日)
-
2021.07.08【開催報告】「当事者による当事者のための『Our Views, Our Voicesワークショップ』を知ろう!」(2021年4月26日)
-
2020.03.14【参加報告】第3回Global NCD Allianceフォーラム2020 ”Bridging the Gap”(2020年2月9日~11日)
-
2020.02.07【開催報告】患者・当事者のアドボカシー能力強化ワークショップ「Our Views, Our Voicesワークショップ~当事者の代弁者としての自信を深める~」(2019年12月22日)
-
2020.01.15【開催報告】第82回定例朝食会「医療への市民参画の時代 求められる患者の意識改革」(2019年12月6日)
-
2020.01.14【開催報告】イブニングセミナー 「NCDsの予防と対策における市民社会の役割―NCD共通課題の共有と協働型社会の実現に向けた道筋とは―」(2019年11月14日)
-
2019.11.22【開催速報】NCDアライアンス・ジャパンリニューアル記念「患者・当事者協働型のより良い医療環境の実現」 ~ 患者・当事者の参画が社会を変える~ 2019年11月13日(水)
-
2019.10.02NCDアライアンス・ジャパンリニューアル記念 グローバルフォーラム 「患者・当事者協働型のより良い医療環境の実現」 ~患者・当事者の参画が社会を変える~
News
-
2023.08.10【政策提言】「がんゲノム医療」への患者アクセスの改善に向けて(2023年8月10日)
-
2023.06.12【調査報告】「がんゲノム医療」に関するインターネット調査結果(概要)(2023年5月11日)
-
2023.03.31【政策提言】「集学的な痛み診療・支援体制の均てん化に向けて」(2023年3月31日)
-
2023.02.27【パブリックコメント提出】がん対策推進基本計画(案)(2023年2月18日)
-
2022.11.04【政策提言】「がん個別化医療」の特質を踏まえた医療体制等の整備に向けて(2022年9月20日)
-
2022.07.19【政策提言】NCDアライアンス・ジャパン「患者・当事者プラットフォーム」プロジェクト「政策形成過程における患者・市民参画のさらなる推進に向けて ~真の患者・市民主体の医療政策の実現を目指して~」(2022年7月1日)
-
2021.12.01【講演報告】「第7回日本NP学会学術集会〜診療看護師 (NP) の真価を問い、新たな価値を創造する〜」(主催:日本NP学会、2021年11月20日、長崎市・オンライン)
-
2021.04.01【お知らせ】患者・当事者プラットフォームメンバーの募集始めました
-
2021.01.29【翻訳公開】世界脳卒中機構『世界脳卒中ガイドライン及びアクションプラン: 質の高い脳卒中治療に向けたロードマップーロードマップ実施要項』
-
2021.01.27【調査報告】「日本の非感染性疾患に関わる医療者の役割と 働き方最適化に向けた調査」
-
2020.09.08【政策提言】「患者・当事者と医療者のより良いコミュニケーションの実現に向けた提言 ~医療の供給側と受け手側の双方の力が同等に発揮される「フラットな医療システム」を目指して~」(2020年9月8日)
-
2019.10.01NCDアライアンス・ジャパンのWebサイトをリニューアルしました